本カテゴリでは、初心者の方に向けて投資情報を掲載しております。実際に私が投資を始めて役に立った情報や、使えると思ったことを発信していきます。知識が完全に無の状態の人が投資できるようになるまでを目指します。
人によって預金・投資金額・保険の割合、車の有無、マイホームの購入or賃貸など、個人のライフスタイルによって正解が違います。
本サイトの情報が、皆様の生活を豊かにする1つのきっかけになれば幸いです。
1 はじめに
Ⅰ 概要
お金の知識は、なにも専門家だけに必要なものではなく、どんな人でも必要なものです。
本カテゴリでは、初めて投資をする人に向けてやることをご紹介します。
金融庁のホームページに掲載されているパンフレットがとてもわかりやすく、クオリティも高いので良ければそちらもご覧ください。
本章では、このパンフレットから重要な部分を一部抜粋&筆者が追記して、初めて資産形成・投資をしてみたいという人に向けて、何をすべきか簡単にご紹介します。
Ⅱ 目指すスタイル
① 家計簿をつける
↓
② 無理しない範囲で節約する(特に、固定費を削る)
↓
③ 必要最低限のお金を貯める
↓
④ 1カ月に1回、余剰金で全世界株式、または、米国株式(S&P500)の投資信託を購入する
① 家計簿をつける
まず始めに、今から1ヶ月毎に家計簿をつけましょう。エクセルでもノートでも、何でも良いです。
最初の内は、大雑把で構いません。
レシートや領収書などを取っておいて、ノートに貼る必要はありません。
何にいくら使用したのか把握することが目的です。
食費や趣味、家賃など、何に多くお金を使っているのか把握します。
後から振り返ると、意外と買わなくても問題無かったものや、今すぐに必要無かったものが見えてきます。
クレジットカードを利用すると、明細のコピペだけで済むので作成が楽になります。
② 無理しない範囲で節約する(特に、固定費を削る)
無理しない範囲で支出を抑えます。特に、毎月発生する固定費の見直しをしましょう。
節約といっても、趣味の費用を0円にするなどの必要はありません。
その代わり、毎月いくらまで各ジャンルに使用するのか上限と規律を作ります。
それが改善するだけで、毎月失っていたはずのお金が毎月貯まるお金に変化します。
マイナスだった金額が、0ではなくてプラスに変化するよ❗️
例えば、定期的に保険や携帯会社等の見直しをしてください。
必ずしも解約する必要はありませんが、本当に現在の生活環境にマッチしているのか、再度確認をしてみてください。
また、1人分の食費を1食500円以下で、1日1,400円以下にするなども一つの手段です。間食を減らすと、節約のついでにダイエットにもなります。栄養失調には気を付けて下さい。
家賃に関しては、価格を下げる方法がWebサイトやYoutubeなど、ネット上に載っています。出来る範囲で挑戦してみましょう。
人によっては、楽天経済圏を始めて、銀行、買い物、電気代、ネット代、スマホ代等を楽天に統一して、楽天カードで決済すると、ポイントが貯まる効率を上げることが出来ます。
是非、検討してください。
※詳しくは、「楽天経済圏」で検索!
③ 必要最低限の貯金をする
各個人のライフスタイルによって、所持すべき最低限の預貯金額(生活防衛資金)は変わります。
生活に必要な貯金とは別に、余剰金で投資をしましょう。
④ 1カ月に1回、余剰金で全世界株式、または、米国株式(S&P500)の投資信託を購入する
預貯金が貯まってきたら、ネット証券会社のサイトに登録して、余剰金で「全世界株式の投資信託」や、「米国株式(S&P500)の投資信託」を購入しましょう。
「全世界株式の投資信託」とは、全世界の主要企業の株価を一つにまとめたもの、「米国株式(S&P500)の投資信託」とは、アメリカ主要企業のTOP500の株価をまとめたものです。
投資に絶対はありませんが、世界経済が成長するに伴い、長い目でみるとジワジワ株価が上昇していくと期待されています。
「投資=ギャンブル」のイメージがあるかと思いますが、それは間違いです。
「投資」とは、将来が有望な投資先に20年や、30年など、長期間にわたって資金を投じることです。
それに対して、「投機」とは、FXなど、相場の変動を利用して短期的に利益を得ようとするもので、こちらがギャンブルです。
投資信託とは何か知りたい方は、こちらのリンクをご覧下さい。
また、全世界株式や、米国株式(S&P500)を知りたい方はこちらをご覧下さい。
まずは、資産の変化を観察・体験しましょう。試しに少額で、100円で購入して数カ月放置してみてください。
特に、始めたばかりの時は毎日気になってソワソワしますが、そのうち慣れます。
慣れてきたら、1カ月に1回の定期購入や、余剰金の範囲で金額を少しずつ増やします。
やってはいけないことは、急激に物事を変化させることです。
預貯金と投資資産の両方をバランスよく持つことが大事です。どちらか一辺倒にならないように注意してください。
Ⅲ 結論
是非、①~④に挑戦してみて下さい。
世の中には詐欺ではなく、お金が増える商品が存在して、お金を使えば使う程増える方法があるということを体験してみましょう。
2022年4月からは、高校の義務教育で金融の授業が始まります。もしかしたら、現在の大人の方が子供よりも知識が劣るなんてことになるかもしれません。
日本では、「清くて貧しい」が美徳とされていますが、皆で一緒に貧しくなっては意味がありません。
必ずしも、投資をしているからお金持ちになれるという訳ではありませんが、少なくともこの世界の数%しかいないお金持ちは、100%投資をしています。
どうぞ、本カテゴリをご活用いただき、「資産形成・投資に関する知識」を身に付けてください。
続きは、こちら。
もし良かったら、 下記の (クリック) ➡ (閉じる) をお願い致します! 運営継続にご協力をお願い致します😭
■注意事項・免責事項
投資は自己責任です。 この情報に基づいて被った損害については、一切責任を負いません。 最終的な投資の意志決定は、自己判断・自己責任でお願い致します。