【初心者 投資家】orange180のブログ

初心者向け投資情報、おすすめ情報など

MENU

投資日記 2022/01/20(木)

今週の経済指標

info.finance.yahoo.co.jp

 

今週の注目イベント

 

01/17(月)

  • 中国 10-12月期 四半期国内総生産(GDP) [前期比]
  • 中国 10-12月期 四半期国内総生産(GDP) [前年同期比]
  • 中国 12月 小売売上高 [前年同月比]

 

01/18(火)

  • 日本 黒田東彦日銀総裁、定例記者会見 
  • イギリス 12月 失業保険申請件数
  • イギリス 12月 失業率
  • イギリス 11月 失業率(ILO方式)
  • アメリカ 1月 ニューヨーク連銀製造業景気指数 

 

01/19(水)

 

01/20(木)

 

01/21(金)

 

 

日記

買い場が来たので、お知らせです。

FRBの急激な金利上げの警戒で、そこそこ大きな下落中です。

 

 

チャートはこちら。

 

 

S&P500(日足)

f:id:orange180:20220120215815p:plain

図 トレーディングビュー(SPX、日足)

 

S&P500(日足)だと、最高値から5.5%下落していて、9月初めの頃の株価にまで下落しています。

 

テクニカル分析だと、RSI(8)が24.16、短期のRCI(6)が-88.57で、過小評価されています。

 

中期のRCI(24)が-14.17で、まだ下落できる余地はありますが、RSI(8)が30未満、短期RCI(6)が-85以下の条件が揃ったので、少額の1回目のスポット買い・追加購入をします。

 

また、セオリーとして、過去の大きな山の頂点(今回は、9月初め)の株価で反転上昇することもあるので、余力を残しながら試しに購入するのはありと考えます。

 

 

ダウ平均株価(日足)

f:id:orange180:20220120222209p:plain

図 トレーディングビュー(DIA)

 

ダウ平均株価(日足)は、最高値から4.8%下落していて、ボリンジャーバンドの-2σを下に飛び出しています。

 

テクニカル分析だと、RSI(8)が23.21、短期のRCI(6)が-94.29で、過小評価されています。

 

これは、一時的に上昇してバンド内に入る確率が高いので、注目です。

 

 

ナスダック100(日足)

f:id:orange180:20220120222915p:plain

図 トレーディングビュー(QQQ)

 

ナスダック100(日足)だと、最高値から9.3%下落しています。

 

テクニカル分析だと、RSI(8)が25.81、短期のRCI(6)が-88.57で、過小評価されています。

 

中期のRCI(24)が-56.43で、まだ下落できる余地はありますが、S&P500の-14.17よりは過小評価されているので、もし下落しても幅は小さいと考えられます。

 

今年は、金利上げの影響でハイテクが弱いとされていますが、RSI(8)が30未満、短期RCI(6)が-85以下の条件が揃ったので、少額の1回目のスポット買い・追加購入をします。

 

元々ナスダック100は、ボラティリティ(価格変動)が高いので、ここで怖気づいてはいけません。

 

余力をしっかりと残しながら、買い向かいましょう。

 

 

また、今年から少し個別株にチャレンジします。

早速、半導体のNVDAを20日始値狙いで成行で買い注文します。

 

f:id:orange180:20220120232657p:plain

図 トレーディングビュー(NVDA)

 

テクニカル分析上は、RSI(8)が26.22、短期のRCI(6)が-88.57で、過小評価されています。

 

また、中期のRCI(24)が-64.96で、長期のRCI(45)が-76.34で、ここからずっと下落をしたとしてもエネルギーがあまり残っていないと思って、インしてみます。

 

さて、吉と出るか凶と出るか、お楽しみです。

 

 

次に、下落の発生点です。

 

今回は、FRBの利上げ。

 


関連ニュースはこちら。

FRB、利上げの加速

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

 

※ FRBとは、連邦準備制度理事会と呼ばれるアメリカの中央銀行のこと。アメリカの金融政策やFFレートの金利誘導目標を決定します。

 

 

 

結論

筆者としては、S&P500とナスダック100を少々買い増しをします。

理由は、RSI(8)が30以下、RCI(6)が-80以下のためです。

もちろん、まだまだ下落することを見越して余力は残します。

 

また、今年は個別株チャレンジということで、NVDAを注文してみました。

 

 

本日は、以上です。

 

もし良かったら、 下記の (クリック) ➡ (閉じる) をお願い致します! 運営継続にご協力をお願い致します😭

 

 

 

■注意事項・免責事項

投資は自己責任です。 この情報に基づいて被った損害については、一切責任を負いません。 最終的な投資の意志決定は、自己判断・自己責任でお願い致します。